夕食の準備で最も困難な部分は何でしょうか?料理自体よりも、献立を決めることに苦労している方もいるでしょう。
この記事では、人気のAIチャットツール「ChatGPT」を使って、そんなお悩みを解消しましょう。ChatGPTを活用することで、あなたの好みや食材の在庫に応じたメニュー提案が可能になりますよ!
この記事を読むことで、次のようなことができるようになります。
- 冷蔵庫にある具材を組み合わせて献立を提案してもらう
- 賞味期限の近い具材を優先して使う
- 和・洋・中 それぞれ献立を提案してもらう
また、筆者の作成したGPTs【献立提案くん】を利用すると、更に簡単に献立を決めることができます。
筆者も実際にこの方法を利用して献立を決めており、パートナーに喜んでもらっています。ぜひ参考にしてくださいね!
この記事は、2024/2/24 TBS情報7daysニュースキャスターにて取り上げられました。
ChatGPTとは?
ChatGPTとはAIがチャット形式で会話をしてくれるWEBサービスです。LINEの用に文章を打ち込めば回答が得られるので、誰でも簡単に利用できます。
ChatGPTは誰でも無料で利用することができます。もしまだアカウントを作られていない方は下記の記事を参考に利用できる環境を用意しましょう!
ChatGPTに献立を決めてもらう入力文
ChatGPTに献立を決めてもらう例文(プロンプト)を紹介します。
ダイレクトに今日の献立は何か聞く
今日の晩御飯の献立を考えてください。
もちろんです!以下に、今日の晩御飯の献立の一例をご提案します:
メインディッシュ:
・鶏の照り焼き:鶏もも肉を照り焼きのたれで味付けし、焼き上げます。ジューシーで甘辛い味わいが楽しめます。
副菜:
・サラダ:季節の野菜を使った彩り豊かなサラダです。レタス、トマト、キュウリ、人参などを使って、さっぱりとした一品に仕上げます。
ご飯:
・白ご飯:メインディッシュや副菜と一緒にいただくため、シンプルな白ご飯を用意しましょう。
汁物:
・味噌汁:豆腐やネギを入れた、温かい味噌汁です。栄養豊富で食欲をそそる一品となります。
デザート:
・季節のフルーツ:例えば、スイカやメロンなど、季節に合ったフルーツを用意して、食後のデザートとして楽しんでください。
以上が、今日の晩御飯の一例です。お好みや食材の在庫に合わせてアレンジしてみてください。おいしい食事をお楽しみください!
指定の素材を使って献立を提案してもらう
今日の晩御飯の献立を考えてください。トマトを使ってください。
もちろんです!トマトを使った晩御飯の献立を考えてみます。以下のメニュー案をご参考にしてください。
メニュー案:
・トマトスープとグリルチーズサンドイッチ
トマトを使ったクリーミーなスープと、グリルチーズが香ばしいサンドイッチの組み合わせです。スープはトマトをベースにして、にんにくや玉ねぎ、ハーブなどで味を調えます。サンドイッチにはトマトスライスを挟んで、チーズをトースターやフライパンで焼きます。
・トマトとバジルのパスタ
トマトとバジルの相性が良い、シンプルで美味しいパスタです。トマトソースは、トマトを煮込んで作ります。にんにくやオリーブオイル、塩、こしょう、バジルなどで味を整え、茹でたパスタと絡めて完成です。
・カプレーゼサラダとグリルチキン
トマト、モッツァレラチーズ、バジルを組み合わせたカプレーゼサラダと、グリルしたチキンの組み合わせです。トマトとモッツァレラチーズをスライスし、バジルと一緒に盛り付けます。チキンは骨なしのもも肉や胸肉をグリルし、塩やこしょうで味付けします。
・トマトカレーとナン
トマトをベースにしたスパイシーなカレーと、ふんわりとしたナンの組み合わせです。カレーはトマトを煮込み、カレー粉やスパイスで味を調えます。ナンは市販のものを使っても良いですし、自家製のものを焼いても良いです。
以上が、トマトを使った晩御飯の献立の一部です。お好みや手間を考慮しながら、メニューを選んでください。美味しい晩御飯をお楽しみください!
冷蔵庫の素材から提案してもらう
あなたは主婦です。次の素材から今日の夕飯のメニューを3個提案してください。
[素材] とりもも肉 卵 にんじん たまねぎ じゃがいも しょうが トマトジュース 長ネギ ハム キャベツ 長いも ピーマン さやえんどう だいこん
はい、いくつかの夕食メニューの提案です。
1. とりもも肉の甘辛炒め
とりもも肉を切り、しょうがとにんにくで下味をつけます。
フライパンにごま油を熱し、とりもも肉を炒めます。
にんじん、たまねぎ、ピーマン、さやえんどうを加えて炒めます。
甘辛いタレ(しょうゆ、みりん、砂糖、トマトジュース)を加えて絡めます。
最後に、長ネギを散らして完成です。ごはんと一緒にどうぞ。
2. オムレツとじゃがいものグラタン
じゃがいもをゆでてマッシュし、塩とバターを加えます。
にんじんとたまねぎをみじん切りにし、フライパンで炒めます。
しょうがを加え、とりもも肉を炒めたら、トマトジュースを加えて煮込みます。
オムレツを作り、具材として炒めたものをのせます。
さらに、マッシュポテトをのせ、グラタン皿でオーブンで焼きます。
3. ハムとキャベツの炒め物
ハムを細切りにし、キャベツを千切りにします。
フライパンにごま油を熱し、ハムを炒めます。
たまねぎを加えて炒め、キャベツを加えてさらに炒めます。
塩とこしょうで味付けし、少ししんなりするまで炒め続けます。
最後に長いもを加え、炒め合わせて完成です。ごはんやお味噌汁と一緒にどうぞ。
以上が提案です。どれかお気に入りのメニューはありますか?
個人的オススメ入力文
次は、私が実際によく利用している入力文のテンプレートです。作り方の条件や、和食/洋食/中華など、各ジャンルを指定して、それぞれの中から食べたい献立を決めています。
具体例です。条件に、その日に使って欲しい具材を指定しています。
あなたは主婦です。次の素材から今日の夕飯のメニューを3個提案してください。
[条件]
・素材は重複してはいけません。
・作り方は書かなくていいです。
・簡単に手早く作れるものがよいです。
・とりもも肉を必ず使用してください。
・野菜をたくさん使ってください。
[素材] とりもも肉 卵 にんじん たまねぎ じゃがいも しょうが トマトジュース 長ネギ ハム キャベツ 長いも ピーマン さやえんどう だいこん
[フォーマット]
【和食/洋食/中華/フレンチ】
・主菜:料理名(使用素材)
・副菜:料理名(使用素材)
【和食】
・主菜:鶏もも肉の生姜焼き(とりもも肉、しょうが)
・副菜:彩り野菜の炒めもの(にんじん、ピーマン、さやえんどう)
【洋食】
・主菜:チキンと野菜のソテー(とりもも肉、たまねぎ、じゃがいも) ・副菜:キャベツとハムのサラダ(キャベツ、ハム)
【中華】
・主菜:鶏もも肉と野菜の炒め物(とりもも肉、長ネギ、ピーマン)
・副菜:だいこんとにんじんの卵スープ(だいこん、にんじん、卵)
和食を食べたいですが、炒め物で重複していますね。これを修正してもらいましょう。
有料版を契約すれば、より頭の良いGPT-4というモデルを利用することができます。そちらなら、次のような修正も可能です。
和食が炒め物で重複しています。提案し直してください。
すみません、重複していました。改めて提案させていただきます。
【和食】
・主菜:鶏もも肉の生姜焼き(とりもも肉、しょうが)
・副菜:野菜たっぷりの春巻き(にんじん、キャベツ、長ネギ)
春巻きは大変です。提案し直してください。
失礼いたしました。もっと簡単な料理を提案いたします。
【和食】
・主菜:鶏もも肉の生姜焼き(とりもも肉、しょうが)
・副菜:彩り野菜のおひたし(さやえんどう、にんじん、長いも)
満足のいく献立になりました。
レシピを提案してもらう(有料版のGPT-4のみオススメ)
上記の会話の続きのレシピを提案してもらうことができます。会話の続きから次のように入力します。たまに作り方が怪しいので、そこは適宜修正しましょう。とくに分量は要注意です。
和食の作り方を教えてください。2人前で。
【和食】
1.鶏もも肉の生姜焼き(2人前) 材料: ・とりもも肉:300g ・しょうが:1かけ(すりおろし) ・醤油:大さじ2 ・みりん:大さじ2 ・砂糖:大さじ1 ・サラダ油:大さじ1
作り方:
とりもも肉を一口大の大きさに切る。
ボウルにしょうが、醤油、みりん、砂糖を混ぜて、タレを作る。
タレにとりもも肉を漬け、20分ほど置く。
フライパンにサラダ油を熱し、漬けたとりもも肉を入れ、中火で焼く。
肉に焼き色がついたら、残ったタレをフライパンに加え、全体に絡めるように炒める。
タレがほどよく煮詰まったら、火を止める。
2.彩り野菜のおひたし(2人前) 材料: ・さやえんどう:100g ・にんじん:1本 ・長いも:1本 ・醤油:大さじ1 ・出汁:100ml ・みりん:大さじ1 ・砂糖:小さじ1
作り方:
さやえんどうは筋を取り除き、塩ゆでして水にさらしておく。
にんじんは皮をむき、短冊切りにする。長いもは皮をむき、半分の長さに切り、短冊切りにする。
鍋に沸騰したお湯でにんじんと長いもをそれぞれゆで、水にさらして冷まし、水気を切る。
出汁、醤油、みりん、砂糖を混ぜた合わせ調味料で、さやえんどう、にんじん、長いもを和え、冷蔵庫で1時間ほど味をなじませる。
器に盛り、お好みで白髪ねぎやおろし生姜を添えて、おひたしを楽しむ。
【献立提案くん】でより快適に料理しよう!
これまでにChatGPTによる献立を決める方法を紹介してきましたが、正直、「条件」とか「フォーマット」とか入力するの面倒ですよね。私もそうでした。
現在は、ChatGPTをカスタマイズしたGPTsを個人で作れるようになったため、面倒な入力が全く不要になりました。ChatGPT Plus(有料)を利用している方なら利用できるので、ぜひお試しください!
ChatGPTはパソコンからの使用がオススメ
ChatGPTの利用はパソコンがオススメです。
- ブラウザのプラグインが利用できる
- 文章を多く入力するのでキーボードが便利
パソコンを利用していない方は以下を参考にパソコンの購入を検討しましょう!